UI/UXデザイナー
採用情報
音楽を世界へ届けるUI/UXデザイナー募集!
業務内容紹介
【業務概要】
TuneCore Japan のUI/UXデザイナーを募集します。
https://www.tunecore.co.jp
ユーザーや配信ストアの増加に伴い、新しい機能の開発や既存機能のブラッシュアップを加速する必要が出てきました。業務委託メンバー2名のチームに、フルコミットしてくださる方を新たにお迎えしてチームの可動力をアップしたいと思っています。
【プロダクトの概要】
TuneCore Japanは、アーティストが楽曲配信に利用するディストリビューションサービスです。Web app上で稼働するSaaSプロダクトです(モバイル対応あり)。ユーザー(=アーティスト)が日常的に利用するユーザーページが、メインのデザイン対象です。
【募集背景】
ユーザーや配信ストアの増加に伴い、新しい機能の開発や既存機能のブラッシュアップを加速する必要が出てきました。業務委託メンバー2名のチームに、フルコミットしてくださる方を新たにお迎えしてチームの可動力をアップしたいと思っています。
【チーム構成】
ビジネスディベロップメント 7名(業務委託1名)
オペレーション 5名(業務委託1名 | アルバイト2名)
デザイナー 2名(業務委託2名)
PO兼UXデザイン兼フロントエンドエンジニア 1名
サーバーサイドエンジニア 7名
【担当する業務】
メインの担当領域はUI/UXデザインで、一部ビジュアルデザイン・実装(HTML/CSS)も担います。(ビジュアルデザイン・実装は業務全体の5〜10%程度です。)
UXデザインは、POとPdMと一緒に要件定義をします。それをもとに、デザインを形にし詳細をPO・PdMと詰めます。現在のデザイナーはAdobe XDを使っていますが、ツールについては各自使いやすさもあると思うので相談しながら決められればと思っています。UIの詳細が決まったら、HTML/CSSで形にするまでが役割となります。現在、別途フロントエンドエンジニアを募集中ですが、当面はコーディングまで担うとご理解いただければと思います。
【デザインツール】
・Adobe Creative Cloud
・G Suite
・JIRA
・Git (Bit Bucket)
※ご自身でお使いのツールを導入していただくことも相談可能です◎
この職種の応募条件
必須スキル
・POやPdMと仕様検討&決定する経験
・コーディング経験(HTML/CSS)
・英語の読み書きスキル(ドキュメントが読める・書ける)
・クリエイターやアーティストを支援する心
歓迎スキル
・javascriptを用いた動的ページの実装経験
・UXデザインの経験
・要件定義の経験
・Apple Music, Spotify, YouTube等を日常的に使用している方
・TuneCore Japanなど国内外の音楽ディストリビューションサービスの使用経験
求める人物像
・自分でも音楽や映像に携わっていて、アーティストやクリエイターの気持ちがわかる方
・常にユーザーのことを考えて開発ができる方
・世界を舞台に仕事をすることに興味のある方
・チームで業務を進めることが好きな方
・新しい技術の利用、習得に前向きな方
・社内、社外問わず情報の発信ができる方
この職種の募集要項
※試用期間3カ月
※コアタイム 12:00 ~ 16:00
※上記金額は目安です、経験や能力により考慮し決定します
※社歴や年齢は関係なく、スキルや知識、実務遂行能力、コミュニケーション能力等を総合的に評価します
※試用期間3カ月
・入社時点で 5日間の有給付与(半日、1日単位で取得可能)
・法定より5日間多い有給休暇付与
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年間休日126日(2019年度)
・慶弔休暇、産休、育児介護休業
・子の看護休暇、介護休暇(有給付与・条件あり)
・その他状況に応じて特別休暇支給
・関東ITソフトウェア健康保険組合所属
・交通費支給(上限5万円)
・クラウド補助(プロダクト検証用アカウントを自由に利用可能)
・エンジニア合宿
・勉強会費用負担
・社内飲み会補助(歓送迎会、打ち上げ、忘年会など)
BLOG
ブログ