フロントエンドエンジニア/TuneCore Japan
採用情報
【React×TypeScript】アーティスト支援の音楽サービスで、UI/UXを考えながら開発するフロントエンドエンジニア募集!
業務内容紹介
【業務概要】
TuneCore Japanのフロントエンドエンジニア開発に携わります。
https://www.tunecore.co.jp
【募集背景】
TuneCore Japan はローンチから約10年たち、国内外55以上のストアへ音楽配信が可能となり、ユーザー数の増加が年々加速しています。フロントエンドの開発メンバーを増やすことで開発スピードを上げて新機能の提供に取り組みつつ、既存機能の UX 改善にも力を入れることでユーザーの要望をスピーディーに叶えられるチームにしたいと考えています。
【プロダクトの現状】
新機能提供や配信ストアの追加をメインにプロダクトの開発に取り組んだ結果、ユーザも順調に伸びてデータも溜まってきたので、データをもとにプロダクトをより伸ばして UX を向上させるフェーズに入っています。また、楽曲の配信だけでなくアーティストの活動を網羅的に支援するプロダクトへとさらに進化・成長するフェーズに入っています。
アーティスト(=ユーザー)にとって更に使いやすいプロダクトになるために、新機能の提供だけでなく既存機能の UX(楽曲の配信体験・ストアレポートの分析体験)の全面的な検討改善を行っています。ユーザ体験を向上するために、フロントエンドの最新技術を積極的に取り入れながらプロダクトの改善に取り組んでいます。
【チーム構成】
プロダクト開発チーム 13名
(GM 1名、PdM 1名、デザイナー 1名 、フロントエンド 3名、バックエンド 7名)
ビジネスディベロップメント 16名
【担当する業務】
TuneCore Japan のフロントエンド( React / TypeScript )の開発を行います。
※この募集では、主に第二新卒・エンジニアの職種転向など、プログラミング実務経験のある方を対象としています。
例えばこんな方・・・
・フロントエンド開発の実務経験が1~3年ある方
・バックエンド開発などプログラミング実務経験が1~3年あり、フロントエンドに転向したい方 など
【期待する役割】
以下の①〜③について6:3:1くらいの割合を想定しています。
① TuneCore Japan ユーザー画面のフロントエンド開発
アーティストが、プロフィール・楽曲データ・売上データなどを管理するマイページ。各ストアへの登録、各ストアの納品フォーマットに合わせたコンテンツのデリバリ、売上げの管理・分配、などの煩雑な作業をスムーズに行う体験を、アーティストに届けます。新機能の開発・提供に加え、デザインの全面的な刷新と最新の技術( React / TypeScript / Next.js )へのリニューアルを進めています。
②付随するサービスのフロントエンド開発
LinkCore(短縮 URL &アナリティクス機能)や Split(収益の自動分配機能)など、TuneCore Japan に付随するサービスのフロントエンドの開発を担います。
Split
https://www.tunecore.co.jp/split
LinkCore
https://www.tunecore.co.jp/linkcore
③ 自社メディアのフロントエンド開発
自社で運営する、音楽に特化した Web メディア THE MAGAZINE のフロントエンド開発を担います。
THE MAGAZINE
https://magazine.tunecore.co.jp/
【開発環境】
・言語:TypeScript, HTML, CSS, SASS, JavaScript, Text::Xslate, Go Template
・フレームワーク等:React, Next.js, Recoil, Meterial-UI
・デザインツール:Figma, Adobe CC
・OS:Mac, Windows, Linux
・ソース管理:Git( Bitbucket )
・コミュニケーションツール:Slack, JIRA, Notion
・エディタ:自由( JetBrains 等有償エディタもご用意できます)
※お持ちの方は、応募フォームにGitHubやポートフォリオなどのリンクを添付してください。
この職種の応募条件
必須スキル
・Web アプリケーションの開発経験(実務・学習不問)
・HTML / CSS / JavaScript
・Git を使用した開発経験
・UI / UX デザインへの興味をお持ちの方
・新しい技術への興味を持ち、自ら習得できる方
・クリエイター支援に共感できる方(音楽に限らず)
歓迎スキル
・フロントエンド開発の実践的な経験
・JavaScript フレームワークを使用した開発経験( React, Vue など)
・SPA でのサービス構築経験
・フロントエンド開発環境の知見をお持ちの方( babel, jest など)
・フロントエンド以外の技術的な経験をお持ちの方
・REST API 設計・開発の経験
・バックエンド開発の経験(Node.js、Goなど)
・Docker を利用した開発の経験
・UI デザインツールの利用経験をお持ちの方
求める人物像
・音楽が好きな方
・自分でも音楽 / 映像制作に携わっていて、アーティストやクリエイターの気持ちがわかる方
・情報をディグる(良いものを発掘する)のが好きな方
この職種の募集要項
※試用期間3カ月
※コアタイム 12:00 ~ 16:00
※上記金額は目安です、経験や能力により考慮し決定します
※社歴や年齢は関係なく、スキルや知識、実務遂行能力、コミュニケーション能力等を総合的に評価します
※試用期間3カ月
・入社時点で 5日間の有給付与(半日、1日単位で取得可能)
・法定より5日間多い有給休暇付与
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年間休日122日(2021年度)
・慶弔休暇、産休、育児介護休業
・子の看護休暇、介護休暇(有給付与・条件あり)
・その他状況に応じて特別休暇支給
・関東ITソフトウェア健康保険組合所属
・交通費支給(上限5万円)
・クラウド補助(プロダクト検証用アカウントを自由に利用可能)
・週2日リモートワーク
・エンジニア合宿
・勉強会費用負担
・社内飲み会補助(歓送迎会、打ち上げ、忘年会など)
BLOG
ブログ