COLUMN 2021.2.16

クリエイターの良いパートナーになるために、Wano社員が求められる行動の価値基準とは?

2021年になりました。昨年はストリーミングサービスからヒット曲が次々と生まれ、コロナ禍で有料動画配信サービスの利用率が急伸するなど、エンタメ分野において様々なサービスを展開する弊社にとって重要な年となりました。

 

さて今回は、昨年末改定されたWanoの評価制度をもとに、Wano社員が求められる行動の価値基準をご紹介いたします。

“ 日本から世界へ独創的なプロダクトを創る ” ために

Wanoが掲げるVisionは「Cultivate your dream」。ウェブサービスやメディアの企画・開発・運営を通じて、文化やその産業を「想像」し「創造」するクリエイターの夢の実現を支え、日本の文化が世界で咲き乱れる時代を創るという思いが含まれています。

 

2008年の創業以来、そのミッションの実現に向けて、様々なサービス開発を続けてきました。その中から生まれたのが、音楽ディストリビューションサービス「TuneCore Japan」や動画ディストリビューションサービス「Video Kicks」です。

 

Wanoが掲げるVisionを実現するためには、クリエイターとWano がそれぞれの分野における最高を目指す事が必要です。そして、クリエイターとWanoは、一緒になることで互いの価値を高め合い、高い目標を目指すパートナーとして成長していくことが理想だと考えます。

クリエイターと共に成長するために

そのために社員が意識する必要があるのは何か?Wanoにおいては、どういう行動は評価されるのか?いままでなんとなくあった価値基準を明確にするというのが、昨年の評価制度の改定にある背景でした。

 

「創業後10年が経ち、チームも大きくなりました。これから『TuneCore Japan』や『Video Kicks』をさらに強化していくためにも、一度価値基準を明確にし、経営陣の認識を合わせたり、メンバーが納得感を持って成長できるように、半年間かけて改定しました。」と人事担当の渡辺は語ります。

 

クリエイターと共に成長し、高い目標を目指すパートナーとして成長していく。それはどういうことでしょうか。そこを掘り下げると、以下のような要素が必要なことがわかりました。

 

  • カルチャーへの興味、プロダクトへの興味を持つこと
    Wano メンバーは、クリエイターと共に成長するために、大前提としてカルチャー・プロダクトへの興味を深く持っていることが求められます。例えば、競合プロダクトを利用してみる、また、クリエイターのニーズを汲み取り自社プロダクトに反映する、といったことが具体的なアクション例として挙げられます。

 

  • 新しいプロダクトを創り、世界に浸透させることに情熱を感じること
    Wano は、さまざまなプロダクトを生み出し、世界に浸透させていくことに強い思いを持っています。そのためには、メンバーそれぞれがバックグラウンド、つまり個性や経験を重ねることが大切だと考えています。新しいプロダクトや技術にアンテナを張り、プロダクトの成長を軸に自分のスキルを向上していくことと、社員それぞれのバックグラウンドが掛け合わせられることで、独創的・魅力的なプロダクトを生みだすことができるのです。

能動的・自律的に、周囲に働きかけながら、やりきる

さらに仕事をする上での行動指針を定義したのが、「Wano Value」です。以前より「Wanoは自由、やりたいことをやれる」というのはメンバーからもよく出ていた言葉ではありましたが、ただ自由なのではなく「能動的・自律的に、周囲に働きかけながら、やりきる」という自由さだよね、と改めて言語化することで、Wanoにおける評価基準がより明確になったと思います。

 

まず、Wano Valueのベースになるのは 、Professionalという価値観です。Wanoのメンバーには、それぞれの担当領域において、プロ意識を持ち、能動的にやりきることが求められます。

 

このProfessionalという土台の上に以下3つの行動指針も重要視しています。

 

01 Communication
「 意見を交わし、相互理解する」「他者の考えを聴く」「意思表明をする」
分かりやすく話す事、伝える事だけでなく、相手の考えを引き出し、耳を傾ける事で相互理解を深めます。会話の場面に限らず、表情や声のトーン、身振り手振り、文章やSNS のリアクション、絵文字の使い方といった事までもがコミュニケーションに含まれます。これらをできる限り誤解を生じさせないように工夫します。

 

02 Teamwork
「目的と力を合わせる」「他者に興味を持ち、関わる」「他者を巻きこむ」「刺激し合いながら、協調する」
チームワークにおけるメンバーは、業務上関わるメンバーだけでなく、Wano社員、Wano グループ社員はもちろん、パートナーである関係会社や委託先の方々といった、関わりのある全ての方を対象としています。

 

03 Input Output
「常に学び、発信する」「知識を横展開する」
日常生活において、様々な事にアンテナを張り、知識や情報を収集すること。さらにはそれらを咀嚼・吸収して自分のものとなったら、周囲にアウトプットすることまでがセットになって意味あるものとなります。

目指すビジョンの実現に向けて、Wanoでは新しいメンバーを募集しています。上記の価値観に共感する方はお気軽にエントリー・お問い合わせください!

応募はこちらから